◆みはまワークショップについて
四日市市三浜文化会館を「練習する場・育む場・考察の場」と捉え、
四日市市のこれからの芸術文化を担い、その環境を創造していく人材の育成や交流・つながりを目標に
主に舞台芸術=音楽・演劇・ダンスを中心に、ワークショップやセミナー・発表などを開催します。
ワークショップの開催から、1年を通じてスキルアップを目指し開催するもの、
発表を視野に入れ練習に取り組んでいくものまで様々なカタチで行って参ります。
これをキッカケに交流が生まれ、新しい出会いや発表の企画実施などが行われることを目指します。
みはまワークショップ 演劇
こどもインプロワークショップ
◇イベント詳細情報
◆内容
学校の先生を目指す大学生とインプロ・ゲームであそぼう!
「インプロってなに?」
台本のない演劇のこと。インプロには、「ことば」や「からだ」をつかった「ゲーム」が
たくさんあります。
わたしたちは、三重大学教育学部で、学校の先生になるために学んでいる大学生たちと
インプロを研究しています。インプロのゲームを大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に
体験してみませんか?
◆日時
2024年12月1日(日) 13:30~15:30
◆会場
四日市市三浜文化会館 キッズスペース
◆参加資格
小学1~3年生
※参加するためには保護者のかたの同意が必要です。
※お願いとお約束 必ずお読みください
◆プロジェクト責任者
▹園部友里恵 三重大学大学院教育学研究科准教授 教育学部学校教育講座(兼担)「表現教育研究室」 1988年三重県松阪市生まれ。 2018年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。 博士(教育学)。博士課程院生時代には、高齢者インプロ 集団「くるる即興劇団」を結成し、「老いとインプロ」の アクション・リサーチを進めてきた。 2016年度に三重大学着任後、「教師教育とインプロ」を テーマに現職教員や教職志望学生とともにインプロの実践と 研究を続けている。著書に『インプロがひらく〈老い〉 の創造性』(単著)、『インプロ教育の探求』(共編著)など。 |
|
保護者の皆様へ
こんにちは。園部友里恵と申します。私は、三重大学で、教師をめざす学生たちの教育に携わっています。
専門は、表現教育、特に「インプロ」と呼ばれる即興演劇です。
昨年度、教師をめざす志の高い学生たちとチームを結成し、インプロを学び続けてきました。このたび、子どもたちと一緒にインプロを学び、交流する場を設けました。学生たちには、そばで子どもたちの豊かな表現に触れるとともに、自身が「ファシリテーター」になって子どもたちの豊かな表現を引き出す体験をしてほしいと考えています。
ご協力いただける保護者のかた、表現活動に興味をもつお子様のご参加をお待ちしております!
◆料金
参加費:無料
◆定員
20名(先着順)
◆お申込みの流れ
ステップ1(仮申込)
お願いとお約束をお読みいただき、内容をご了承いただける場合のみ、
四日市市文化まちづくり財団講座予約システムよりご入力をお願いします。
※ 利用者登録が必要です。
ステップ2(本申込)
上記講座予約システムにご入力いただいたメールアドレス宛に、
三重大学・園部から[本申込]用の申込フォームのURLを記載したメールを差し上げます。
[本申込]用の申込フォームへのご入力をお願いします。
ステップ3
申込フォームにご入力いただいたご住所宛に、ご案内の文書及び[同意書]の用紙をお送りします。
ステップ4
ワークショップ当日(12/1)、[同意書]を会場までお持ちください。
このワークショップは、三重大学教育学部の研究倫理審査を受けた研究の一環として実施するものです。
研究協力謝礼
研究協力謝礼として、500円分のAmazonギフト券をお渡しします。
(EメールタイプのためAmazonアカウントが必要となります)
◆お問い合わせ先
TEL:059-354-4501
メール:info@yonbun.com